1/14のTBSラジオアクセスのPodcastですごく気になったこと

ちょっと前に聞いたPodcastでずっと頭の片隅にあって、
どうしてももう一度聞きたくて、ネットからバックナンバーをダウンロード。

http://www.tbsradio.jp/st/column/
の「1/14 水 コラムの花道」

本についての話だけど、
コラムニストの勝谷誠彦は本を読むとき重要なところにマーカーを引いて読んでいる。
後で大事なところをすぐ思い出せるように。

で、気になったところはここ↓

結局、本で重要なところは3割くらい。
どう水増しして、いかに原稿をふくらませて、原稿料をもらうかを考えてる。
10行でいいことをいかに100行にふくらませるかが腕の見せ所。


だって。へぇ〜と思った。
今までは、全部が全部じゃないけど、ちゃんと端から端まで呼んで理解しようと思って読んでたけど、
本に対する考え方がちょっと変わった。
書き手は、こういうことも考えてるんだね。
いろいろな視点からの意見は重要だと思った。